紅葉その2へ 紅葉その3へ ホームへ 花と動物へ 尾瀬へ 富士のアルバムへ 木へ 滝へ 神社へ 寺院へ 城へ

紅葉・写真・山あるき・ライトアップ・広徳寺

自然は、春の新緑、秋の紅葉と、四季の中でも大きく変わる時、一瞬、ドラマを演出します。

紅葉のピークは短く、日々姿を変え、また、朝・昼・夜と顔を変え目の前に広がります。

その時出会った一瞬をだいじにしたいと思います。

平成22年10月12日。 安達太良山。 上の左から、ゴンドラから、頂上手前から、頂上から西側を見て、沼ノ平から下り下の方で、登山道の雰囲気。

平成22年10月11日。 栗駒山。 上の左から、終盤でした。中央コースの西側の下の方、その下、中央コースの左側

平成24年10月16日。 西吾妻山。 上の左から、展望台から1、展望台から2

平成21年9月20日。 那須岳と姥ヶ平。 上の左から、姥ヶ平、姥ヶ平登山道、那須岳。

平成27年10月5日。 那須岳。 上の左から、牛ヶ首から、姥ヶ平、那須岳西、峰の茶屋から、朝日岳。

平成28年9月30日。 那須岳(朝日岳)。 上の左から、鬼面山、朝日の肩付近、朝日岳頂上から三本槍方面を見て、茶臼岳斜面、姥が平。

平成24年10月15日。 那須岳。 上の左から、渋滞の中から、朝日岳、朝日岳3。

平成26年10月3日。 那須岳と姥ヶ平。 上の左から、山麓駅付近、山頂駅から、茶臼岳南側、姥ヶ平、奥深い赤。

平成21年10月10日。 志賀高原。 上の左から、前山リフトから、前山リフトから、木戸池。

平成22年10月29日。 半月山に行った時。 上の左から、半月山から八丁出島、湖畔から八丁出島方面、中禅寺、中禅寺湖畔。

平成25年10月29日。 半月山に行った時。 上の左から、イタリア大使館別荘公園付近から、遊覧船と、半月山に向かって、中腹から見た八丁出島、カツラの葉。

平成28年10月24日。 半月山に行った時。 上の左から、八丁出島と白根山、八丁出島、半月山南側の峰、男体山、菖蒲が浜付近。

平成23年10月14日。 奥日光。 上の左から、湯の湖と湯滝の間、湯川沿い、小田代原に向かう途中、幻の湖、西ノ湖手前。

平成25年10月1日。 芳ヶ平(草津白根)。 上の左から、逢ノ峰、白根山裏側、芳ヶ平ヒュッテのまわり、湯釜方面の斜面、逢ノ峰の南東側。

平成29年10月17日。 苗場ドラゴンドラ。 かぐらスキー場の中を歩いて、上の左から、スポットライトを浴びて、紅葉の壁、浮かびあがって、遠くに苗場山。

平成28年10月24日。 谷川岳にて。 上の左から、天神峠付近から、谷川岳南斜面、西黒尾根、天狗のおどりば、尾根の西側。

平成30年11月2日。 岩櫃山にて。 上の左から、紅葉に囲まれて1、2、尾根道、カエデ、モミジ。

平成30年11月2日。 吾妻渓谷にて。 上の左から、渓谷上部、木の枝に、西日があたった南側斜面、展望台に向かって、猿橋から。

平成28年11月21日。 妙義山にて。 上の左から、駐車場付近、妙義神社内、登山道入ってすぐ、大人場の先にて、駐車場手前。

ホームへ戻る

紅葉その2へ 紅葉その3へ ホームへ 花と動物へ 尾瀬へ 富士のアルバムへ 木へ 滝へ 神社へ 寺院へ 城へ

リンクサイト

紹介

首都圏

富士山